怒ることは悪ではない

ここ1年ぐらい久しぶりに会う人に言われる言葉がある。

それは「私怒らなくなりました。」って

 

FBやブログを通じて私がアンガーマネジメントをやっていることを知っての言葉です。

でもね、これ、アンガーマネジメント的にはちょっと違う解釈です。

 

私はアンガーマネジメントを実践トレーニングしていますが、怒らなくなったわけではありません。

怒る必要があること(自分が大事にしているものを守る)のためには怒ります。

 

ただ、アンガーマネジメントを知るまでは、怒る必要があるとかないとかそんな基準もなくただ、感情に任せて怒っていました。

アンガーマネジメントに出会ってからは、その基準がわかってきたので、

無駄にイライラしたり怒りに任せて行動することが少なくはなりました。

 

でも怒らなくなった訳ではありません。

今でもイラっとします。(^-^;

 

ではその基準は何か?

アンガーマネジメント=怒りで後悔しないこと

怒って後悔するかしないかが判断基準です。

 

怒って後悔するならば、怒らなくてもよかったこと

怒って後悔しないなら、怒らなければならないこと

 

これを記録を取りながらトレーニングしていくと

怒る基準が明確になります。

 

アンガーマネジメントは怒らなくことや、怒らない人になることが目的ではありません。

怒りの感情と上手に付き合って、怒りで後悔しないことです。

 

無駄なイライラがないと日常生活が穏やかになりますし、判断ミスが少なくなります。

経営者やビジネスリーダーには、必要なスキルだと感じています。

 

2018年もアンガーマネジメントの講座を開催していきます。

ご興味のある方は一度学んでみませんか

2018年の講座はこちら

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください