ノートが変わると仕事が変わる!

ノートが変われば仕事のスピードも質も変わる!

弊社のMIP-DMP訓練では方眼ノートを取り入れています。

実際に研修終了後、実際に方眼ノートを使うと仕事がどうなるのか興味ありませんか?

方眼ノート仕事に取り入れると次の様な結果が出ています。

【感想1】
打合せ時にポイントを意識しながら議事録を取るようになり、自分で見返す為の議事録としては打合せを終えた時点で纏まっているのでポイントがすぐわかり、仕事の効率化に繋がっております。
また議事録以外でのメモ取りや提案検討時の活用でも同じフレームで作り始めるので、迷わずすぐに作業に取り掛かる事が出来ています。

【感想2】
1.打ち合わせのメモを横書きにしたことで、後で見返したときに自分がわかり易くなり、仕事の効率があがったと感じます。
以前は縦書きで羅列しており聞いた順番に書いていたので内容がバラバラに羅列されており、自分で見づらかったり、やることに漏れがあったりしましたが解消されました。
2.事実、解釈、行動の書き方で、自分の考えがまとまりやすくなりました。
また相手にもわかり易く伝えやすいのすぐに理解していただけます。
以前は手書きメモをあいてに渡すときは、もう一度字を綺麗に書きなおしたりしていましたが、そのようなことをせずそのままメモを渡すことで、無駄な作業をはぶき伝えることができるようになりました。

【感想3】
お客様との打ち合わせや現場進捗の確認、人員配置などで常に使用しています。
特に結論を出してどのように進めるかを求めるスピードが速くなったと感じています。
会議のまとめでも使っていますが、そのままpdfにして課のメンバーに送信するだけなので、2度手間がありません。
見直しも楽になったと感じています。

【感想4】
私の使い方としては日頃の行動を見直す為にPDCAノートとして活用をしています。
仕事の効率については上がったとは言いづらい現状はありますが、抜けがなくなり、いつまでに
何をすればいいのかなど、優先順位をつけて仕事が出来るようになったと思います。
また方眼ノートにまとめる事で、自分の行動や考え方などを人に伝える事が上手くなったと思います。
待ちの営業から攻めの営業になる事でより考える事力が求められます。
良くも悪くも結論を出す事で次に進む教材として今後も活用していきます。

【感想5】
現在、方眼ノートを2冊に分けて使用しております。
1.顧客毎に分けた、作業内容並びに顧客別の要望を整理し、都度見直すと共に週末新たに更新しております。
また、新規/休眠顧客アプローチ先を控えておくことで、従来顧客に行く機会に合わせて訪問するよう努めております。
2.毎日の行動予定を半ページにまとめ、日々スケジュールを鑑み行動すべく取り組んでおります。

上記の使用方法にて特に効率化出来た物として、

1.全てをこのノートに追記していくことによる作業内容の整理が出来る
2.上記に伴い課員に指示する際の出戻りの削減、明確な意思表示ができる
3.作業目標日を明確にする事で、必要となる資料の準備を事前発信できる

等が実感できております。

実際に使用している人は、仕事のスピードも上がり、ミスや抜けがなくなったと実感しているようです。

下記日程で方眼ノート1Day講座を開催いたします。

仕事のスピード、質の改善をしてビジネスで成果を上げませんか?

【方眼ノート1Day講座】

 

 

 

 

 

 

とき:2017年5月14日(日) 10:30~17:30

ところ:JR小倉駅付近貸し会議室(お申込みを頂いた方にご連絡いたします)

受講料:37,800円(税込) 

    早期割引価格:32,400円(税込)4月30日お申込みまで

定員:10名

講師:村上 隆昭 

   一般社団法人 日本ノートメソッド協会

   認定 方眼ノートトレーナー(マスターナビゲーター)

方眼ノートメーソッドを一緒に学びませんか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください